京つう

京のアーティスト  |北区

新規登録ログインヘルプ


御在所岳登山 雪・樹氷・奇岩!

2016年12月20日

2016年12月18日(日) 晴れ

前日、湯の山温泉で1泊。

ロープウェイで、御在所岳(標高1212m)に登りました。

山頂付近は、気温-1°C。積雪10cm。

キラキラ光る樹氷や、水晶に閉じ込められた様な、氷の造形に出会えました。

また、花崗岩の不思議な岩や、遥か岸壁の氷の滝に挑戦するクライマーの姿も!


御在所ロープウェイ  2016/12/18  9:09
ふもとの湯の山温泉駅から10人乗りのゴンドラで、山上公園へ。
標高差780m、12分間の空中散歩です!


雪景色がお出迎え!
正面の山が、一等三角点のある御在所岳(標高1212m)です。

足もとの雪が凍っているので、滑らないよう慎重に・・・。


御在所岳山頂 2016/12/18  9:38
立派な標識が建っています。
気持ちの良い天気で、青空に白銀がまぶしい・・・。
動物の足跡を見つけました。

そして、樹氷! 


御在所スキー場の樹氷  2016/12/18  9:55


御在所スキー場の樹氷  2016/12/18  9:55


御在所スキー場の樹氷  2016/12/18  9:55
自然が造った氷の華!

地表にも不思議な造形が・・・。




枯れ草のクリスタル! 2016/12/18  9:58


枯れ草のクリスタル! 2016/12/18  9:58


日が当たり、気温が高くなると消えてしまう、つかの間の自然の美!

さて、山上公園のスキー場を後に、いよいよ山歩き。
国見岳をめざします。

ゴロゴロとした石だらけの急な下り道は、雪が凍っていて、注意、注意!


国見峠から国見岳へのコースで・・・。 2016/12/18 10:48
ここまで来ると、一安心。


石門  2016/12/18 11:13
国見岳の近くに存在します。

大きさ比較のため、参考人物を・・・。

石門  2016/12/18 11:13


藤内壁の滝が凍っています。 2016/12/18 12:30
氷壁の中央に、小さくクライマーの姿が・・・!
他に4人の姿が見え、グループで氷壁に挑戦しているようです。


藤内小屋に到着  2016/12/18  13:46
下山の途中に在り、なかなか味のある山小屋です。1泊2食付き4700円。

しばらく下ると、巨大な鉄パイプを組んだ建造物が現れました。


水の中をじゃぶじゃぶ歩いて通過 2016/12/18  14:17


不思議なこの建造物は、豪雨による被害を少しでも食い止める為のもの。
2008年の豪雨の爪痕が、今もあちこちで見られます。




日向小屋  2016/12/18 14:20
土石流で流された日向小屋ですが、場所も新たに建ちました。
名前にぴったり。ひなたに佇んでいます。

ここまで下ればあと少し!

14時45分、出発点の湯の山温泉ロープウェイ駅に帰還。


帰路の高速道路からの夕焼け  2016/12/18  16:47

かなり疲れましたが、変化に富んだ、楽しい山歩きでした。

翌日から、階段の上り下りが辛い。ロッボト歩きが上手になって来ました。


  


Posted by あかねさす at 19:18Comments(0)自然との交感山歩き

苔玉の紅葉!小塩の黄葉!

2016年12月12日

今年は、苔玉の紅葉が見事でした。


実生から育てた楓の苔玉 2016/11/19


手中の紅葉狩りです。




こちらも真っ赤に染まりました。 2016/11/29


春には、楓の根方にスミレが咲きます。
スナゴケがふんわり!


2016/12/05

 苔玉たちの親にあたる小塩の楓は、
あまり赤くならず、黄色に!
            

2016/11/12 15:05


2016/11/12


2016/11/12


散紅葉! 2106/11/23  13:15

心待ちにしていた、小塩の紅葉が終わりました。
同じようで、毎年違うのを実感・・・!

  


Posted by あかねさす at 23:16Comments(0)小塩便り苔玉ミニ盆栽

小塩便り51 山腹の紅葉樹!

2016年12月05日

ひと月ほど前ですが、小塩の山で、見事に紅葉している木を見つけました。


楓の類ではなさそうです。 2016/10/05  13:13
何の木か気になって、カメラを肩にミニ山登り!


木の下に辿り着くと、素晴らしい眺めです。




この見事な紅葉の木の名は?


ほんの少しですが、ここまで登ると景色も違って見え、
小塩山荘が、小さく俯瞰できました。


一枝手折って帰り、竹花入れに・・・。 2016/10/05  13:48


高窓からのひかりに、一瞬の美が浮かび上がって! 2016/10/05  13:54


 2016/10/05  13:53


夕日に映えて! 2016/10/05  16:01
樹木図鑑で調べたのですが、特定は難しい・・・。


同じ日、小塩のモミジは、まだ緑でした。2016/10/05





  


Posted by あかねさす at 22:36Comments(0)自然との交感小塩便り

小塩便り50 庭を彩った秋の花たち♪

2016年12月01日

遅ればせながら、庭を彩った秋の花たちのご紹介です。

白萩が咲きこぼれ、山芍薬は赤い実を爆ぜ、

更科升麻の蜜を求めて、蜂や蝶がやって来ました。

桔梗や、ホトトギス、シュウメイギクが今年から仲間入りです。


山芍薬の実 キンポウゲ科 2016年10月
トウカエデの根方に今年もたくさん・・・。


ススキを添えて!




秋桐(アキギリ) シソ科


アキギリ
和名は、秋に咲き、桐の花に似ているからと・・・。


更科升麻(サラシナショウマ) キンポウゲ科


野菊やススキもこんにちは!


杜鵑(ホトトギス) ユリ科
今年の新顔ですが、もう庭になじんでいます。


ホトトギス
和名は花の斑点を、ホトトギス(鳥)の胸の斑点に見立てて・・・と。


桔梗(キキョウ) キキョウ科
涼やかな花姿です。色も!


秋明菊(シュウメイギク) キンポウゲ科
別名、貴船菊。
後ろの青紫色の花は、秋丁字(アキチョウジ)
秋に丁字形の花を咲かせます。


秋桜(コスモス)  キク科  2016年10月
周山の「山国まつり」のイベントで、コスモス畑に入って頂戴して来ました。
秋の花ですねぇ。

今日は12月1日
小塩はすっかり冬です。遅い秋の花便りでした♪

  


Posted by あかねさす at 16:08Comments(0)小塩便り