京つう

京のアーティスト  |北区

新規登録ログインヘルプ


小塩便り63 ジギタリスの大群落出現!

2019年06月13日

今回も小塩便りです。

週末に小塩を訪れると、ジギタリスの群落が出現していました。
(1週間前には、まったく気付かなかったのですが・・・)



ジギタリス ゴマノハグサ(オオバコ)科  2019/06/08


民家の裏山にも、花穂を立てて・・・。


ジギタリス  2019/06/08
全草に毒が有る為、鹿の食害に遭わず、見事な群落が出現しました!


ジギタリス  2019/06/08
和名は、キツネノデブクロ(狐の手袋)
薬草としても知られていて、強心・利尿薬として用いられるとか・・・。

遅咲きの山芍薬の蕾が、まだ残っていました。

ヤマシャクヤク ボタン科  2019/06/09


これは何か判るでしょうか?
はらはらと、花弁が散った後の、ボタンの姿です。


ユキノシタ(雪ノ下) ユキノシタ科
3年ほど前から、小塩に仲間入り。

山アジサイも、咲き出しました。

ヤマアジサイ(山紫陽花) アジサイ科 2019/06/09


手前は、京鹿子です。 2019/06/09


キョウカノコ(京鹿の子) バラ科
名前の由来は、京の着物の「鹿の子絞り」に似ているからと。
確かに ♪

そして初夏の花、卯の花です!

ウツギ(空木) アジサイ(ユキノシタ)科 2019/06/09


♪ う~のはなの 匂う垣根に~♪ と歌われてるのは、この花!

そろそろ、蛍が飛びそうです。


  


Posted by あかねさす at 16:06Comments(2)小塩便り

小塩便り62 牡丹、シャクナゲ咲く♪

2019年06月10日

牡丹が、見事に咲きました!

人形展のおりに頂き、会場を彩ってくれた鉢植え。
小塩に地植えして、何年になるのでしょうか・・・。

今年は、ふくよかで上品な花を10輪ほど付け、あでやかに香っていました。


ボタン(牡丹) ボタン科 2019/05/18
麗しい女性を花にたとえて、「立てば芍薬、座れば牡丹・・・」と。


根方に九輪草が咲いています。


クリンソウ(九輪草) サクラソウ科
春の楽しみにしている、愛らしい宿根草。
毒が有るのか、鹿は食べません!


マムシグサ サトイモ科
こちらも、鹿は敬遠しています。
山野草として並んでいるのを、道の駅で見掛けました!


エビネ(海老根) ラン科
楓の根方で咲き出しました。


キエビネ(黄海老根) ラン科


キエビネ 2019/05/18
エビネより少し大型です。

そしてシャクナゲ!

シャクナゲ(石楠花) ツツジ科


シャクナゲ(石楠花) ツツジ科 2019/05/18
「歩く姿は、石楠花・・・?」気品が有り、牡丹に優るとも劣らず・・・。

次回は、突然出現した「ジギタリス」をお伝えします♪




  


Posted by あかねさす at 21:58Comments(2)小塩便り