京つう

京のアーティスト  |北区

新規登録ログインヘルプ


晩秋の品谷山 由良川沿いの紅葉♪

2021年11月30日

穏やに晴れた11月21日(日)、品谷山(標高881m)に登りました。

品谷山は、京都北山の北部に位置する分水嶺の山です。

山の北側に降った雨は由良川を経て日本海へ。南側は桂川から淀川に合流し、太平洋へ流れ出ます。

佐々里峠(標高735m)に車を置いて、いざ登山開始!

山の紅葉はすでに過ぎ、サクサク落ち葉を踏んでの登山です。

2021/11/21 10:39  品谷山の二等三角点
歩き始めてから1時間半で山頂へ。ガイドマップのコースタイムと変わらず。
おやつタイムです。誰にも出会わず、静かな山頂。
(あとから元気な4人づれのグループが登って来て、廃村八丁へと下りて行きました)

2021/11/21 10:39  品谷山(標高881m)
明るく開けた山頂 、廃村八丁へ至る山道が続いています。

2021/11/21 11:14
私たちは、もと来た道を下山。分水嶺の尾根道。右が日本海側、左が太平洋側です。

2021/11/21 11:17   ブナの根方


2021/11/21 11:24


2021/11/21 11:24


2021/11/21 11:45
落ち葉降り積む尾根道。左の雨は由良川へ、右は桂川へ注ぎます。

2021/11/21 11:45  落ち葉で覆われた山の斜面

2021/11/21 11:57  巨大な伏条台杉
左の幹に優しそうなシカの顔が浮かびませんか?

車を止めた佐々里峠に12時過ぎに帰還。やれやれ・・・。
でも、風もなく、暖かな日差しの中、サクサクと落ち葉を踏んでの山歩き。
人にもほとんど会わず、山の空気をいっぱい吸って・・・。貴重で好きな時間を過ごせました♪

「お腹も空いてきたので、何処かでお昼を」と,佐々里の方へドライブ。

2021/11/21 12:28  峠を下る道沿いに、赤い実を房のよう付けた樹を発見!
落葉高木ですが、樹木図鑑で調べても名前は分からず・・・。

2021/11/21 12:48  出会橋近の公園の見事な紅葉
パーキングに車を停めて、紅葉狩り!左に流れるのは由良川です。

2021/11/21 12:49  由良川にかかる紅葉

2021/11/21 12:50  由良川沿いのモミジとススキと散紅葉

2021/11/21 12:51  

2021/11/21  13:02  由良川と黄葉

2021/11/21 13:02  もみじの錦

2021/11/21  14:20  深見にて
この黄葉にも心惹かれます。なんということも無いのですが・・・。

2021/11/21  14:20  深見にて
廃屋の傍らに南天が赤く照っていました。

2021/11/21  14:20  深見にて
人の住まなくなって久しい民家に、サザンカ(山茶花)が咲いていました。

いつまで山に行けるのか・・・。今日は良き一日でした。
  


Posted by あかねさす at 16:24Comments(0)自然との交感山歩き

紅葉を訪ねて 鷹峯から御室仁和寺へ!

2021年11月17日

2021年11月13日(土)

気持よく晴れた秋日和。紅葉を訪ねに出かけました。

最終目的地は衣笠山麓の堂本印象美術館です。

リュックにお茶、お菓子。ハイキングシューズを履いて出発。

毎年紅葉が楽しみの鷹峯、吟松寺から原谷へ。御室仁和寺から「きぬかけの道」を歩いて
(途中、龍安寺の参道の小さな門をくぐり)、堂本印象美術館まで。

「お昼は金閣寺近くのお蕎麦屋さんで」と・・・。

まずは家から歩いて30分程の吟松寺へ。

紙屋川沿いの細道から望む、見事な紅葉に歓声!

2021/11/13  10:13  鷹峯 吟松寺


  
2021/11/13  10:13 鷹峯 吟松寺

2021/11/13  10:13  鷹峯 吟松寺
北山杉の翠をバックにきらきら輝いています。


2021/11/13  10:20
民家の土塀の、ツタと落書きと、柿

2021/11/13  10:20

2021/11/13  10:23  冬イチゴ
原谷への山道で冬イチゴ発見!口にするとプチプチと種が弾け、甘酸っぱい香りが・・・。

2021/11/13  10:25  北山杉
傍らは京都府立大学演習林で、杉木立がすっくと伸びています。

2021/11/13  10:50
原谷で見つけた「秋」

2021/11/13  御室仁和寺への道すがら

2021/11/13    御室仁和寺への道すがら。ハゼの紅葉です。

2021/11/13  11:23  御室仁和寺への道すがら
スポットライトがあたった陽だまりに・・・。リスの忘れ物でしょうか?

2021/11/13  11:17  御室仁和寺

2021/11/13  11:17  御室仁和寺

2021/11/13  11:17  御室仁和寺
平安時代に誘われそう・・・。

2021/11/13  11:20  御室仁和寺

2021/11/13  11:17  御室仁和寺

2021/11/13  11:32   仁和寺 五重塔
1644年の建立で高さ36メール、重要文化財に指定されています。
広い境内に建つ、経蔵や観音堂、御影堂も重要文化財で、金堂は国宝です。
観光客が大勢訪れていました。

「きぬかけの道」を辿って龍安寺へ。

2021/11/13  12:04  龍安寺への参道
「大雲山龍安寺」の石柱が、門の傍らに立っていました。

あと少しで堂本印象美術館です!

  


Posted by あかねさす at 01:02Comments(0)自然との交感観光ウォーキング