夏山登山 風吹山荘から蓮華温泉へ
2016年09月15日
前回の続きです。
2016年8月12日(晴)
今日は風吹山荘を出発し、風吹大池を一周。
大池の衛星池を巡った後、蓮華温泉に向かいます。

風吹大池 2016/08/12 7:42

血の池 2016/08/12 8:23

血の池
紺碧の水面に樹影が映り、神秘的!
「血の池」とは・・・?

神の田圃 2016/08/12
血の池の奥に広がる湿原。
細い木道が微かに延びています。

神の田圃
小さな池塘が、何枚も広がり、田植えの済んだ棚田のよう!
こちらは、名前に納得です。

モウセンゴケ
池塘には、食中植物のモウセンゴケが見られました。
深山の花たちも、ひっそりと咲いていましたよ。







白馬岳蓮華温泉ロッジ(標高1470m) 2016/08/12
やっとの思いで、今日の宿に到着。
生ビールで乾杯!
今日、山道で出会った登山者は一人!昨日は、二人でした。
風吹大池へのコースは、まさに北アルプスの秘境。静かな別天地です。
蓮華温泉は賑わっていました。

ロッジ横の立て看板
蓮華温泉には、「黄金の湯」、「薬師の湯」など
泉質の異なる4つの露天風呂が、山肌の沿って有り、
秘湯の湯として人気です。
温泉で疲れを取って、明日は白馬大池、白馬乗鞍を越え栂池平まで歩きます。
2016年8月12日(晴)
今日は風吹山荘を出発し、風吹大池を一周。
大池の衛星池を巡った後、蓮華温泉に向かいます。

風吹大池 2016/08/12 7:42

血の池 2016/08/12 8:23

血の池
紺碧の水面に樹影が映り、神秘的!
「血の池」とは・・・?

神の田圃 2016/08/12
血の池の奥に広がる湿原。
細い木道が微かに延びています。

神の田圃
小さな池塘が、何枚も広がり、田植えの済んだ棚田のよう!
こちらは、名前に納得です。

モウセンゴケ
池塘には、食中植物のモウセンゴケが見られました。
深山の花たちも、ひっそりと咲いていましたよ。







白馬岳蓮華温泉ロッジ(標高1470m) 2016/08/12
やっとの思いで、今日の宿に到着。
生ビールで乾杯!
今日、山道で出会った登山者は一人!昨日は、二人でした。
風吹大池へのコースは、まさに北アルプスの秘境。静かな別天地です。
蓮華温泉は賑わっていました。

ロッジ横の立て看板
蓮華温泉には、「黄金の湯」、「薬師の湯」など
泉質の異なる4つの露天風呂が、山肌の沿って有り、
秘湯の湯として人気です。
温泉で疲れを取って、明日は白馬大池、白馬乗鞍を越え栂池平まで歩きます。